通常稽古
♦活動時間(変更となる可能性もあります)
月曜 19:00~21:00
金曜 16:00~18:00
日曜 13:00~16:00
♦活動場所
東京大学駒場Ⅰキャンパス 第一体育館 1階柔道場
※月・金は半面のみ使用
井の頭線 駒場東大前駅 東口より徒歩5~10分程度
★第一体育館1階柔道場への行き方
▼全体MAP(以下リンクより遷移)
①駒場東大前駅東口から東大正門を抜け、右折します。その後左折します(②へ続く)。
② ①で左折してここまで来たら、右折して③の場所まで行きます。
③ 左折します。
④ 突き当りを右折します(⑤へ)。
⑤ (④のつきあたりの画像です)このまま右折します。
⑥ 第一体育館の正面玄関に着きました。
正面玄関入って右側の部屋(黄緑色の柔道畳が敷き詰められている部屋)が第一体育館柔道場です。
盗難防止のため、靴を持って中にお入りください。
正面玄関入って左側の階段から2階に行っていただくと、女子/男子更衣室やお手洗いがあります。※女子更衣室への入室には暗証番号が必要です
<自主練で使用>
新宿区立 新宿スポーツセンター
http://www.shinjuku-sportscenter.com/index.html
JR高田馬場駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線西早稲田駅 徒歩5分
年間予定(例年版)※年により変更される場合があります
- 4月新歓
審判スタッフ講習会 - 5月関東学生合気道競技新人大会(2年対象)
- 6月師範講習会
関東学生合気道競技大会 - 7月昇級昇段審査会(1級以上対象)
- 9月夏合宿(3泊4日)
審判スタッフ講習会
全日本合気道競技大会
(国際合気道競技大会※隔年開催) - 10月師範講習会
- 12月昇級昇段審査会
関東学生合気道競技秋季大会
幹部交代 - 2月リーダーズ・キャンプ(新幹部代対象)
- 3月昇級昇段審査会
春合宿(3泊4日)
(追い出しコンパ ※2020年度はコロナ禍により実施せず) - 随時イベント(団体内有志による企画)
昇級審査会(2,3級)
合同稽古会
乱取練習会
各行事詳細
大会
通常年4回行われます(新人大会、関東大会、全日本大会、秋季大会)。関東学生合気道競技連盟に加盟している下記9団体で乱取り種目・演武種目に分かれて日頃の鍛練の成果を試し合います。秋季大会では、1年生が秋季大会まで稽古した乱取り基本の形17本を、初めて他大学や社会人の方々の目の前で披露する場ともなっています(2019年度時点)。
関東学生合気道競技連盟加盟団体(9団体)
過去大会実績
第26回関東学生合気道競技新人大会
男子短刀乱取個人戦 優勝
第49回全日本学生合気道競技大会
男子短刀乱取団体戦 第3位
女子短刀乱取個人戦 第3位
第34回関東学生合気道競技秋季大会
男子短刀乱取団体戦 第3位(東京・中央連合)
女子短刀乱取個人戦 第3位
女子短刀乱取団体戦 第3位(東京・千葉連合)
第51回関東学生合気道競技大会
男子短刀乱取個人戦 優勝
第50回全日本学生合気道競技大会
男子短刀乱取個人戦 準優勝
女子短刀乱取団体戦 準優勝(関東学連B)
第35回関東学生合気道競技秋季大会
男子短刀乱取個人戦 優勝
女子短刀乱取個人戦 準優勝
女子短刀乱取団体戦 準優勝(東京・千葉・中央連合)
第30回関東学生合気道競技新人大会
男女混合徒手乱取基本の形17本演武 第3位
2022 富木合気道フェスティバル
学生の部
女子短刀乱取個人戦 準優勝
社会人の部
女子短刀乱取団体戦 準優勝(燈心会B)
第53回全日本学生合気道競技大会
男子短刀乱取団体戦 第3位
女子短刀乱取個人戦 優勝
昇級昇段審査会
初段(黒帯)を取得するためには昇級昇段審査会で初段に合格する必要があります。また、初段までに3,2,1級に合格している必要があります。それらの級・段を受審する場が昇級昇段審査会です。
昇級昇段審査会には、部内で行われるもの(通称:部内審査会)と関東学生合気道競技連盟加盟団体合同で行われるもの(昇級昇段審査会)があります。
まず、部内審査会は、自団体内での審査です。対象となる級は2,3級であり、大半の1年生が最初に受審する際は部内審査会でしょう。基本的には団体内のOB,OGの方々に審査員を務めていただきます。こちらは随時開催です。
一方で、昇級昇段審査会は他団体と合同での審査です。対象となる級・段は1級,初段,弐段(以上)です。ここでは他団体の受審者や社会人の方々の目の前で審査を受けるため、より緊張感のある場で日頃の稽古の成果を披露することとなります。こちらは年3回(7,12,3月)実施されます。
上記の級・段を受審するには、下表の稽古日数の基準を満たしている必要があります。
初段(参考) | 200日以上 | ||
1級 | 90日以上 | ||
2級 | 40日以上 | ||
3級 | 20日以上 |
ぽつあいでは、最短で1年半程で黒帯を取得することも可能です!
合宿
年2回(2月下旬-3月上旬,9月上旬)に行われます。例年は千葉県や山中湖、伊豆等の都外で3泊4日(2021年度は4泊5日※中止)行われます。任意参加となっており、日程の途中からの参加や途中離脱も可能です。
一日合計で8時間程稽古を行うため大変ですが、師範やOBOGの方々に教わることができる機会の1つです。稽古の間や後には海への散歩や人狼等のレクリエーション、花火、BBQ等を通し、会員との仲を深めることができます。
2021年度はコロナ禍により中止となった夏合宿の代替措置として、丸一日道場を貸し切って稽古を行いました!(1day夏合宿)
師範講習会
年2回ほど行われます(2020-2021年度は実施せず)。師範の方から直接形の指導をしていただける貴重な機会の1つです。関東学生合気道競技連盟に所属する9団体の学生やその他のOBOG、社会人の方々が一堂に会し、合気道を通して交流を深めることができます。
審判講習会
年2回程行われます。大会では学生が試合や演武の時間を計るタイマーや得点を逐一記録する得点板を使用します。そのため、その使い方を実践を交えて審判講習会で学びます。
審判講習会や大会、師範講習会、合同稽古会を通して他団体の方と仲良くなれば、出稽古やプライベートでの交流も行うこともできます!