暇人の巣窟

理科・数学ってこう使うんだよって話 &オマケ

解答速報からまもないが、暇なので久々にどうでもいい(?)記事を作成。もちろん熱は下がってない。(病院行ったらコロナでした(笑))暇が上回ったのである。 今回のテーマは 理科・数学って何の役に立つねん? この疑問に対するよ...
未分類

東大数学解答速報2025

今年もこの季節が…(ry 例年通りこの解答が絶対的に正しいわけではありません。解き方の参考程度にしてみて下さい。 今年も、文理両方作成しようと思っていますが… 高熱なう!!! というわけで、理系優先で作りはしますが...
気象予報士試験

気象予報士試験 合格体験記

突然ですがご報告です。 気象予報士試験合格しました。 僕の場合、2回目での合格だったのですが、勉強内容など振り返りながら、合格までに何が必要かを改めて考えっていきたいと思います。今後受ける予定のある人のお役に立てれば幸...
暇人の巣窟

暇人の巣窟 Vol. 4.5 (反省会)

※表紙絵の謎は結部にて釈明 前置き 承認していないので普通に閲覧する分には表示されないのだが、海外(イスラエル?)の方からこんなコメントが複数記事に亘り指摘されているのを確認した。 Itís hard to come b...
暇人の巣窟

東大数学2024解答速報

はい定期。今年になって気づいたんですけど、この場を借りて何やってるんですかね。なんでこんなにも重要なことに気づけなかったか。自分の愚かさに呆れますわ。 なんで文系数学も速報作らんねん 差別していたわけではないです。「理系だから...
漢検1級

目指せ!漢検1級 漢字勉強部屋

医学と 漢字を! レッツ・ラ・まぜまぜ!キュア… エッ… ちょ、おま、待てヨ! はい、どっちつかずの中途半端な産物が完成しました。さらに気象をトッピングしてみたら、まあ、手が回らない。去年なんかはプリキュア5の期間限定配信や...
暇人の巣窟

東大理系数学解答速報〜

今年もこの時期がやってきた 東大数学解答速報の回(需要ある…?)というか、去年のリベンジ現時点では大手予備校どこも速報出してませんぞ!(また勝手に記事作って、部内の方には申し訳ない...) 以下、お約束というか、注意点 ...
暇人の巣窟

「愛さえあれば自然とわかる」は本当か?
〜一卵性双生児は写真で自分を認識できない〜

自分の興味のある医学論文を見つけ、その内容を英語で発表するという(面倒な)授業のために、最近色々面白そうな論文を漁っている弓矢です。 ↓↓医学なのかは分からいけど、なんか面白そうなの見つけました↓↓ タイトルは”Is ...
暇人の巣窟

暇人の巣窟 Vol.10

次回(不定期)と言っておきながら、翌日に更新。(いつも原稿を元主将Hに送り、投稿してもらうスタイルでしたが、今回は原稿作成者本人がブログの仕様が分からない中色々弄りながら投稿したので、かなり遅れました。)自ら名乗っておきながら醜態を晒し、...
暇人の巣窟

暇人の巣窟 Vol.9

ご無沙汰してます。更新しなかった理由を挙げると、①悪戯が過ぎた②めんどくさい③そもそも暇じゃなくなってきたというわけで、自分で立ち上げた(?)このブログも自分で閉鎖の道に突き進むかと思っていたが、更新しようと思った理由はただ一つ。そうだ、...